この記事の目次
ブログを書くときに注意したい著作権のこと
皆さんはブログを書く時にこんなことで悩んだことはありませんか。
「他のサイトやブログを参考にして記事を書きたいけど著作権侵害にならないかな。」
そんな悩みを持つみなさんのためにブログを書く時に注意したい著作権のことについて
ご紹介します。
著作権ってどういうもの?
人がオリジナルで作った文章を画像 その他多くのものに著作権というものがあります。
文芸、学術、美術、音楽など知的創作活動によって作り出された物を「著作物」と言います。
その著作物に対して知的財産権を与えて守ろうという権利を「著作権」と言います。
基本的に著作物は私的利用であれば複製しても問題ありません。
しかし、ブログで情報発信する場合には不特定多数のユーザーが記事を見ることになります。
たとえ営利目的でないとしてもその権利を犯せば、「著作権侵害」ということになります。
しかも、アフィリエイトのブログであれば完全に営利目的とみなされてしまいます。
引用について注意したいこと
「引用」とは他人の文章の一部を自分のブログに記載することです。
他人の書籍、資料、ブログ記事 を抜き出して書くのは全て引用になります。
1.著作物を引用する必然性がなければ引用してはいけない
ブログに著作物を引用する場合であれば、そこに引用する必然性が無ければ著作物を
引用してはいけないことになっています。
・自分のブログにとってその言葉を引用することでユーザーにとってより良い説明を
することができる。
・引用して説明することでユーザーにとってわかりやすくなる。
2.著作物を引用した部分を区別しなければならない
カギかっこ「」、引用符 “ ”など引用した部分と自分の文章がはっきりと区別されていなければなりません。
はっきりと区別できるようにした方がいいね。
3.引用部分は自分の文章よりも少なくなければならない
あくまでも自分の文章がメインです。
引用する部分は 自分の文章を補足するための物と言う認識で使うようにしましょう。
2割以内の使用にしておいた方がいいよ。
4.引用の出典元はどこなのかを明記しなければならない
書籍であれば書籍タイトル著者名を明記するようにしましょう。
Web サイトであれば そのサイト名とそのリンクを貼るのが良いでしょう。
5.引用した部分を変更してはいけない
引用する場合は内容や言葉を勝手に変更したりしてはいけません。
出典元の文章をそのまま利用するようにしましょう。
画像について注意したいこと
他人が撮影した写真や画像を使用してはいけない
許可がなければ他人が撮影した写真や画像を使ってはいけません。
自分が撮影した写真であれば問題ありません。
しかし、 人物などは肖像権が発生するので使用するには許可が必要です。
また、他人の作品などを自分が撮影した場合も許可が必要になる場合があるので
注意しましょう。
基本的には 商用利用可能なフリー画像を活用することをおすすめします。
商用利用可能なフリー画像についての詳しい記事は
こちらの記事で紹介しています。
⇒ ブログで使えるおすすめ無料画像サイト8選
しかし、それは訴えられていないだけです。
「他のサイトもやっているから。」と 軽い気持ちでやってしまうと
告訴されるケースもあります。
また、ネット上の他のサイトを参考にしてブログを書くことはよくあると思います。
その場合は 自分の頭で情報を整理して自分の言葉で書いていくようにしましょう。